【アマゾンプライム会員必見!】大どんでん返し系映画おすすめ6選紹介

ゆたんぽ
こんにちは、三度の飯より映画とお金好きのゆたんぽです!
年間100本ほど映画を観る僕にとって、動画配信サービスは欠かせないものとなっています。

最近は、レンタルビデオショップにわざわざ行かなくてもネットで手軽に映画が観られる時代になりました。

巷では、「サブスクリプションの時代に変わりつつある」なんて声も聞きます。
ゆたんぽ
サブスクリプションってなんだろ?
ぽめこ
簡単にいえば「定額制」って意味だよ!

そんな映画がネットで観られる配信サービスは、湯水のごとくどんどん増えてきているわけですが、結局いろいろあってどれがいいかわからないなんて方も多いと思います。

そんな方には、アマゾンプライムビデオがオススメです!

メリットしかないので、僕も身の回りの知人や家族にめちゃくちゃ勧めています(笑)

 

プライムビデオはアマゾンプライム会員だけが利用できるサービスで、月額500円で映画やドラマ、さらにはアニメやバラエティーまで追加料金なしで見放題なんですよ。

 

正直いくら時間があっても使い倒しきれないほどです。

そんなアマゾンプライムビデオですが、洋画・邦画問わず見放題なので、映画好きにはたまらない仕様になっています。

 

そこで今回は、僕の好きなジャンルである「大どんでん返し系映画」の中から、アマゾンプライムビデオでも観れるオススメのベスト6を紹介していきたいと思います。

ゆたんぽ
大どんでん返し系の映画って展開が二転三転して終始ハラハラドキドキでこの上なく楽しいですよね!

アマゾンプライムビデオで無料で観れる、大どんでん返し系映画ベスト6!

まずは、オススメの映画をまとめてみたので、ベスト6はこちらになります。
  1. ファイト・クラブ
  2. シャッターアイランド
  3. メメント
  4. マシニスト
  5. ミスト
  6. ドリームハウス

それでは、1つ1つ紹介していきます!

 

大どんでん返し系映画なので、ネタバレなしで解説してますので安心してくださいね。

 

第6位:ドリームハウス

  • ジャンル:サスペンス
  • 監督:ジム・シュリダン
  • 主演:ダニエル・クレイグ、ナオミ・ワッツ
  • 公開:2012年
  • 上映時間:92分

「アマゾンプライム」より

購入したばかりのマイホームで小説を書きながら、美しい妻と二人の娘たちとともに人生を過ごすことを決意したウィル・エイテンテン。しかし、娘が幽霊らしきものを見たとおびえたり、謎の男が自宅をのぞきこんでいたり、自宅の地下に侵入した少年少女たちが怪しげなミサを行っていたり…

007シリーズでおなじみのダニエル・クレイグが主演を務めるドリームハウスですが、簡単にどんな作品かというと、最初はホラーテイストで物語が進みますが、中盤からまさかの展開が主人公を待ち受けるストーリーになっています。


ホラーと見せかけて意外と家族愛が詰まった作品になっているので、ダニエル・クレイグのいつものアクションではなく、優しいお父さんとしての姿を見ることができますよ。


映画自体も92分とコンパクトにまとまっているのも高評価ですね。

 

ぽめこ
家族の愛ってすばらしい!

第5位:ミスト

  • ジャンル:ホラー、サスペンス
  • 監督:フランク・ダラボン
  • 主演:トーマス・ジェーン
  • 公開:2008年
  • 上映時間:125分
  • 年齢制限:15歳以上
「アマゾンプライム」より
その夜、激しい風雨と共に雷鳴が轟き、町を嵐が襲った。湖のほとりに住むデヴィッドは、妻のステファニー、5歳の息子ビリーと地下室に避難していた。翌日は晴天。しかし、デヴィッドは湖の向こう岸に発生した霧の壁を見て不安になる。それは不自然にこちらに流れてくるのだ。息子と共に買出し出掛けたデヴィッドは妻に連絡を取ろうとするが、携帯電話も公衆電話も不通になっている。スーパーマーケットの中へと入ると店内は大混雑。すると突如大きな地震に襲われ、外は霧に囲まれて身動きが取れないまま、彼らは店内に閉じ込められてしまう…

この映画はもうほんとうに胸くそ映画です!


この作品は巨匠スティーブン・キングの小説「霧」を映画化したもので、終始絶望しかない世界観と衝撃的な結末で、胸くそ映画といえば「ミスト」と呼ばれるほど有名な映画です。


物語はいっけん普通のモンスターパニック映画かと思いきや、中盤から人間の怖さも目の当たりにすることができます。


極度のストレスで窮地に追い込まれていく人たちのリアルな描写がまた怖さを煽るポイントですね。


ショッキングなシーンも多めなので、食事中は観ないことをおすすめします!

ぽめこ
スティーブン・キングの作品では、あのピエロでおなじみ「IT」も有名だね。
ゆたんぽ
この映画を観た後は、霧がめちゃくちゃ怖くなるよ…

第4位:マシニスト

  • ジャンル:サスペンス
  • 監督:ブラッド・アンダーソン
  • 主演:クリスチャン・ベール
  • 公開:2004年
  • 上映時間:101分

「アマゾンプライム」より

人間の想像を超えた限界点から始まる、未体験ショック・ムービー!

バットマンシリーズのダークナイトで主演を務めたクリスチャン・ベールですが、役作りのために30㎏も減量したということもあり話題になりました。


不眠症を患っている彼の周りで起こる出来事は、夢なのかはたまた現実なのか、常に推理しながら作品を楽しむことができます。


全部見終わった後に、また見返してみると違う発見があるかもしれません!

ぽめこ
役作りのストイックさが伝わるね!クリスチャン・ベールの狂気の演技にも注目だよ!

第3位:メメント

  • ジャンル:サスペンス
  • 監督:クリストファー・ノーラン
  • 主演:ガイ・ピアース
  • 公開:2001年
  • 上映時間:113分

「アマゾンプライム」より

数分前の記憶を忘れてしまう前向性健忘の男が妻殺しの犯人を追う、クリストファー・ノーラン監督が贈る異色サスペンス。

主演を務めるガイ・ピアースですが最近だとアイアンマン3の悪役としても登場しています。


この作品は2000年に公開され、監督は世界的にも有名なクリストファー・ノーラン。


バットマンシリーズのダークナイトライジングや新生スーパーマンシリーズのマンオブスティールなどのDC作品も手掛けています。


また、この映画はアカデミー賞のオリジナル脚本賞・編集賞、ゴールデングローブ賞の最優秀脚本賞をノミネートされた素晴らしい作品です。


この作品のポイントはなんといっても、時系列が他の映画とは異なることです。どうゆうことかというと、物語の時系列が逆向きに進んでいくんです。


つまり物語冒頭からいきなり、結末を目の当たりにし、そこからなぜ主人公はこのような行動をしたのかをさかのぼっていく形式になっています。


というのもこの映画の形式には、犯人を追い詰める際に負った外傷による後遺症が原因で、10分間しか記憶を覚えることができないという主人公の経緯が絡んできます。


10分前までしていたことが覚えられないので、記憶がなくなる前に重要なことは入れ墨として自分に刻んでいきながら物語は進んでいきます。


1つ1つ紐解きながら、映画を観ていく感じはたまらなく楽しいです。そして、最後の大どんでん返しは絶対に観てない人にはネタバレなしですよ!


普通の映画は見飽きた。違った観点の映画を観たい方におすすめにの1本です。

ゆたんぽ
時系列にあらがう作品って珍しいよね!

第2位:シャッターアイランド

  • ジャンル:サスペンス
  • 監督:マーティン・スコセッシ
  • 主演:レオナルド・ディカプリオ
  • 公開:2009年
  • 上映時間:138分

「アマゾンプライム」より

精神を病んだ犯罪者だけを収容し、四方八方を海に囲まれた「閉ざされた島(シャッター アイランド)」から一人の女が姿を消した。島全体に漂う不穏な空気、何かを隠した怪し気な職員たち、解けば解くほど深まる謎……。事件の捜査に訪れた連邦保安官テディがたどり着く驚愕の事実とは!?
映画界のスター、レオナルド・ディカプリオが主演を務めるシャッターアイランド。

物語は終始暗い雰囲気が漂っています。

至る所に伏線が張り巡らされていて、途中で「え?これどうゆうこと?」となるシーンもあるので、推理好きには間違いなくたまらない作品になっていると思います。

物語の冒頭からBGMや音響がこれから起こる不安な出来事を暗示し、常に不気味な印象を与えています。

最後のさいごまで結末がまったく読めない映画です。

また、見終わった後は必ず解説を見たくなりますし、同時にもう一度観返したくなる作品ですね。

第1位:ファイト・クラブ

  • ジャンル:サスペンス、ドラマ
  • 監督:デヴィッド・フィンチャー
  • 主演:エドワード・ノートン、ブラッド・ピット
  • 公開:1999年
  • 上映時間:139分
  • 年齢制限:12歳以上

「アマゾンプライム」より

ブラッド・ピット×デイビッド・フィンチャー監督が放つ、常識を、価値観を破壊するエンターテイメントの傑作!

この作品は、僕が今まで観てきた大どんでん返し系映画の中で一番好きな映画です。


不眠症を患っているサラリーマンを演じるエドワード・ノートンが飛行機内でブラッド・ピット演じるタイラーという男に出会ってから物語が進んでいきます。


物語の随所に伏線が散りばめられていて、映画のタイトルからは想像もできない結末が待っています。最後まで観終わった後は必ずもう一度観返したくなる作品です。


なお一部過激な描写があるので注意してくださいね。

さいごに

いかがでしたでしょうか?

大どんでん返し系映画の良さを少しでも知っていただければ幸いです。

映画は自分が普段体験できないことを体現できる素晴らしいコンテンツです。

仕事や家事で疲れた時こそ、映画の世界に浸ってみるのもいいかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございます!